10/2
令和6年度 2歳児クラス(満3歳児クラス)について
令和6年度の願書受付を始めています。(令和5年9月6日~)
その結果10月2日現在、定員いっぱいになりました。
空き待ちをご希望の方はお電話にてお申し出下さい。今後のご案内を致します。
電話:06-6384-1024
10/2
令和6年度の願書受付を始めています。(令和5年9月6日~)
その結果10月2日現在、定員いっぱいになりました。
空き待ちをご希望の方はお電話にてお申し出下さい。今後のご案内を致します。
電話:06-6384-1024
10/2
今日から衣替えです。まだまだ日中は暑さがあるので、みんな半袖で元気に登園!
幼稚園では伝染病等流行っていませんが、朝晩は冷たい風が吹き寒さを感じる日が出てきましたので、体調には十分お気をつけ下さい。
今日は年長組の体操時間に初めて3クラス合同で組体操の練習をしました。みんなそれぞれの技を真剣に頑張り、とってもかっこよかったです。体操後に裸足で園庭へ。今後の体操は、運動会と同じように裸足で練習するので、今日はちょっと裸足の感覚を体験!ちょっと痛いけどみんな「だいじょうぶ~」と笑顔でした。
10/1
令和5年10月1日(日)から、令和6年度の入園願書の受付を開始しました。
本日ご来園の皆さま、早朝よりありがとうございました。
年少組~年長組には空きがございますので、希望の方はまずはお電話にて確認の上
来園して下さい。 ℡:06-6384-1024
9/22
9/18
各学年、敬老の日におじいちゃんおばあちゃんへハガキが届くように、製作をしたりメッセージを書いたり、手形をしたりしました。
大好きなおじいちゃんおばあちゃんに無事に届きますように!
9/15
9/13
もみじ参観はコロナ禍で中止が続いていましたが、久しぶりに本日開催することが出来ました。
お家の方々と一緒に、触れ合い遊びやゲーム、製作などたくさん遊び、みんなの笑顔がたくさん見れた参観日でした。
暑い中ご参加下さりありがとうございました。
9/12
7/11
令和6年4月からの2歳児クラス(対象:R3.4.2~R4.4.1生まれ)の募集を
令和5年9月6日(水)午前10時より行います。(1次募集)
※10時に願書提出された方が定員以上になった場合のみ、抽選とさせていただきます。<願書1部100円>
抽選の有無を確認後、直ちに手続きとなりますので、願書等一式は事前に書き込んでおいて頂きますようお願い致します。
変更のお知らせ
願書受付後の園医による内科検診を9月12日もしくは26日に変更させていただきます。
見学は随時、お電話にてお申し出下さい。06-6384-1024
9月6日(水)願書受付の流れ
=10時までに幼稚園ホールにお集まり下さい。=
10:00 申し込み・抽選、抽選の有無についての説明
10:10~ 抽選開始(入園に関する抽選、空き待ちの順番を決める抽選)
抽選後、引き続き入園手続きを致します。
願書・園児調査票・入園料(80,000円)・検定料(2,000円)をご用意下さい。
☆来園者が定員を超えた場合で、10時を過ぎての来園になってしまった方には、申し訳ございませんが空き待ち
抽選のほうに入っていただくことになりますので、ゆとりをもってお集まりいただけますようお願い申し上げます。
8/31