学校法人 河辺学園 千里山ナオミ幼稚園

テスト環境です

7/10

Tシャツペイント

今日は年長組お泊まり保育で着用するTシャツにペイントしました。

洗濯しても落ちない布描き絵の具を使い、世界に1つだけの特別なTシャツが完成!!
好きなキャラクター・綺麗なお花・様々な模様を細かく描いたりと思い思いに筆を滑らせ楽しみました。
お泊まり保育の当日はこのTシャツを着て、いっぱい楽しみましょうね!

7/7

年長組 ボディーペインティング・プール

今年度初めて、年長組でもボディーペインティングを楽しみました。

昨年も大盛り上がりだった学年らしく、色を混ぜたり、先生や友だちにペタペタ付けて遊んだり、自分の体を絵の具まみれにしてみたり、思い思いに楽しみ姿がありました。

年少中組は、保護者の方に指絵の具を流すお手伝いをお願いしていますが、年長組さんは自分たちで!
どうなるのか心配もありましたが、ビニールプールに水を張り、その中で子どもたち同士でゴシゴシ。背中や足など届かないところを洗い合って、綺麗に洗い流すことができました。さすが年長組さん!

プールの着替えも回を重ねる毎にスムーズになり、心地よい水温のプール活動も楽しみが増し、夏の活動を十分満喫できました。

小さいプールでも大盛り上がり!

ボディーペインティング

心も体も開放される体験ができました

蹴伸びに挑戦

バケツに水をためてみよう

みんなでグルグル回って、洗濯機だ~

7/7

七夕

♪ささのはさらさら~のきばにゆれる~
今日は七夕の日。クラスには色とりどりの七夕飾りが飾られ、帰る前にみんなで写真を撮りました。
お願い事は、年長組さんだけ自分で短冊に書いてみました。他の学年は、先生が聞いて書きました。

みんなの願い事が叶いますように☆

年少組

年中組

年長組

7/5

今日の給食

今日の給食は、ツナ寿司とお星さまスープ。
星型のオクラとそうめんの天の川で七夕を感じれるスープでした。

ナオミ幼稚園の給食は、月・火・水曜日の3日間。
担任が配膳し、その時の子どもたちの様子に合わせて配慮しています。
苦手なものも少しずつ挑戦して、みんなで楽しい給食の時間になればと思います。

いただきます!

給食楽しみ~!

おかわり下さい

6/29

ボディーペインティング(年中組)

赤と黄色を混ぜたらオレンジになった~

わ~い!みんなとっても楽しそう

全身青になりそう!!

先生も子どもたちとたくさんペタペタ

ホールで思う存分楽しめたボディーペインティングでした

6/29

今日の水遊び・プール

にじ組 魚をすくったり水てっぽうをしたり楽しんでいます

年長組 今日は体操の先生の指導日です

少しずつ顔に水がかかっても大丈夫

あごまで浸かってプールをくるくる

年少組 ちゃぷちゃぷ楽しいね

6/27

プール・水遊びが始まりました

楽しみにしていたプール・水遊び!!
お天気にも恵まれて、みんな気持ちよさそうに水に触れ、小さな水しぶきを浴びて楽しんでいました。
小さいプールと大きいプールがあるので、「ぼくはこっちに入るの?」「大きいプールがいいな」と登園時にワクワクしていた姿も!

これから水と仲良くなって、大きな水しぶきも平気は子どもたちに変身していくのが楽しみです。
年中・年少組は着換えの時間、保護者の方にお手伝いに来ていただいています。着替えも含めて、身の回りのことが少しずつできるように励まし、やってみようとする意欲を応援できたらと思います。

年中組 体操の先生とプール

年少組 初めは水慣れ パチャパチャ

年中組 大きなプール楽しいね

年少組 ミニプールで遊びました

にじ組さんは水遊び

6/23

地震避難訓練

今日は地震の避難訓練でした。
前回の避難訓練は雨天のため園庭に避難できませんでしたが、今日は園庭に無事避難できました。

「地震です地震です」の放送を聞いた子どもたちは、すぐに安全な場所でだんごむしポーズをしました。年長組は事前に告知していませんでしたが、真剣な表情で素早く行動に移すことができました。その後、「揺れがおさまりました」の合図で、防災頭巾を被り園庭で避難を開始しました。初めて全園児で避難しましたが、4分間で安全に避難でき、最後に先生からお話を聞いて訓練を終えました。

クラスに戻ってからも「もし〇〇にいたら?」「もし〇〇していたら?」と様々なシチュエーションを想定した話をして、いつどこで起るか分からない災害について話し合いました。

次回は2学期に行います。少しずつステップアップして、また違う状況で行う予定です。
みんな1人ひとりが、大切な命を守る行動をしっかり身につけていけるよう、これからも伝えていきたいと思います。

クラスの中央に集まってだんご虫ポーズ

にじ組さんも落ち着いて訓練に参加

にじ組さんよく頑張ったね

だんご虫ポーズの後は素早く防災頭巾を被ります

先生について、しゃべらず落ち着いて避難しています

園庭に避難途中

全園児で避難後、地震の避難についてお話を聞きました

にじ組さんも紙芝居を見て避難訓練に参加

5/11

キッズひろば

☆保育室内におもちゃをご用意し、お部屋前のお庭でも自由に遊んでいただけるようにしたクラスです。

職員が同席しておりますので、なんでも気軽にご相談下さい。

 

開催日:第1・第3金曜日 10時~11時30分

対象:2歳以下のお子様をもつ親子

費用:1回500円

 

申し込み方法:千里山ナオミ幼稚園に電話でお申し込み下さい。06-6384-1024

開催予定日:5月19日  6月2日、6月16日  7月7日  9月1日、9月15日  10月6日、10月20日

11月17日  12月1日、12月15日  1月19日  2月2日、2月16日  3月1日

 

 

6/20

今週の様子

年中組体操
パラバルーン 2回目

外遊び

年少組壁面
かえるさんが傘をさしているよ

年少組七夕飾りを作っています

給食の様子
おかわりもしています

にじ組
朝の歌遊びの様子

にじ組
♪かたつむり かたつむり

年少組 体操遊び
2クラスで一緒に

マットや平均台、跳び箱にも挑戦!!

あじさい綺麗だね

年中組 あじさいの絵を描きました

PAGETOPMENU