学校法人 河辺学園 千里山ナオミ幼稚園

テスト環境です

6/24

ボディーペインティング(年中組)

6/21

地震の避難訓練

今日は地震の避難訓練でした。
前回の避難訓練は園庭に避難できましたが、今日は雨で園庭のコンディションが悪かったため避難は次回に。

「地震です地震です」の放送を聞いた子どもたちは、すぐに安全な場所でだんごむしポーズをしました。年長組は事前に告知していませんでしたが、真剣な表情で素早く行動に移すことができました。その後、「揺れがおさまりました」の合図で、防災頭巾を被り避難できるように保育室前で整列をしました。年少組もだんごむしポーズは事前に何度か練習したため、落ち着いてポーズをすることができました。

クラスに戻ってからも「もし〇〇にいたら?」「もし〇〇していたら?」と様々なシチュエーションを想定した話をして、いつどこで起るか分からない災害について話し合いました。

次回は2学期に行います。少しずつステップアップして、また違う状況で行う予定です。
みんな1人ひとりが、大切な命を守る行動をしっかり身につけていけるよう、これからも伝えていきたいと思います。

6/20

保育の様子

年長さんの組体操を見て真似っこ!

初めてブリッジに挑戦!

年少組 新聞遊び!!

ダイナミックに!

お片付けもみんなで協力してがんばってます

6/20

チャペル礼拝(年長・年中合同)

今年度初めてチャペルで礼拝をまもりました。
千里山キリスト教会の牧師先生から聖書のお話を聞き、お祈りをし讃美歌を歌い、静かな神さまとの時間を過ごしました。

牧師先生から、みんなに名前があるね。
ナオミ幼稚園の「ナオミ」って人の名前なんだよ!聖書の「ナオミとルツ」のお話に出てくるお母さんの名前だよ。ナオミとは、快いという意味があって、幼稚園で子どもたちが快くすごせるように願っているんだよ。と
「ペテロ」の名前のお話を含めて、友だちと喧嘩したりお家の人の言うことを聞かないで悪いことをしちゃうこともあるよね。でも神さまはいつもみんなの事を見てくれていて、どうしようって迷った時はいつでもお祈りして神さまとお話したらいいよと。

初めての牧師先生のお話にみんな、静かに聞き入っていました。

次は2学期になります。また神さまのお話聞きましょうね。

 

 

牧師先生のお話を聞いています

讃美歌を歌いました

牧師先生 さようなら

6/14

初めてのスライム遊び(にじ組)

魔法の水を入れると、不思議ふしぎ!!
トロトロになってきた~

初めは感触を楽しんでいます

どんどん伸ばしてこんなに長くなった

わ~伸びた~

細かくちぎって、固めたり

ペタペタしたり、色々な感触を楽しんだにじさんです

6/14

ふれあい参観(年長組)

お家の方と触れ合い遊び

笑顔がいっぱいの時間でした

ビンゴの枠に文字を書いて

ビンゴ!ビンゴ!

一緒に七夕飾り作り

天の川ができたよ

丁寧に仕上げてました

お家の方にプレゼント

喜んでくれて嬉しいね

6/14

ふれあい参観(年中組)

ダンシング玉入れ

ダンスしながら玉入れ面白かったね

フープリレー

リレーの後にプレゼントを渡しました

6/14

ふれあい参観(年少組)

お家の方と一緒に触れ合い遊び

たくさん遊んだよ

おいもゴロゴロ 親子でリレー

最後にお家の方にプレゼント
素敵なプレゼント!

6/10

お作法の時間

床の間の掛け軸とお花を拝見

お菓子を銘々皿からいただきます

今日は初めてお抹茶をのみました
飲みやすく量も温度も調節しています

お茶碗をもって感謝してからいただきます

正面を少しよけてみましょう

初めてのお茶の味はどうかな?

「おいしい」「初めて飲んだ」「にがかった」と感想をこっそり言ってました

6/7

花の日礼拝

♪このはなのように おひさまをあびて
すくすくそだつ こどもにしてください

今日は花の日礼拝。全学年がホールに集い礼拝を守りました。
色も形も大きさもみんな違う花。どの花も綺麗な色で良い香りがして、見ていると嬉しくなる花。
この季節はお花が色々咲いて、私たちの心を和ませてくれます。
今日は、神さまに感謝のお祈りをしました。お花のようにすくすくとこれからも大きくなりますように、神さまいつも見守ってくれてありがとう!

1輪の花がたくさんの集まってお花畑みたりな様子を見て「わあ~」と嬉しい表情の子どもたち。
先生が色々なお花を紹介する場面では、「ひまわり~」「カーネーション」と口々に答え興味津々な様子。
礼拝では綺麗なお花を見ながらお祈りをし、プロジェクターでお話を楽しみ讃美歌を歌い温かな時間を過ごすことができました。
礼拝後には、お世話になっている方々に、クラスごとで花束を届けに行き、たくさんの方々に喜んでいただきました。

かみさま ありがとう

今日はみんなお花を持って登園

ラッピングを取ってクラスごとでバケツにいけて

全クラスが集まると、こんなにたくさんのお花
綺麗だね~

お花の紹介
このお花は何かみんな知っているかな?

先生と子どもたちで交互にお祈りをしました

スクリーンシアターでお話を見ました

讃美歌をみんなで歌いました。

お世話になっている方々に花束を
「いつもありがとう」

歌のプレゼントもしたよ

年長組さんは、駅や交番へ花束を届けに行きました

PAGETOPMENU